数日間、富山に里帰りをしておりました。
夜中は路面が凍るほどの冷え込みにびっくりしましたが、
やっぱり富山の冬が大好きです。
冬は寒くて雪がなくっちゃ^^
これまでと違う環境でお仕事にチャレンジしていると
自分の無力さを思い知らされることの連続です。
里帰りをして大好きな友達と過ごす美味しい時間が、力をみなぎらせてくれました。
隠れお食事どころ、annoさんのハンバーグ。
開店前から列ができるだけあり、大きく、柔らかく、優しいお味!
ハンバーグのごとくダイナミックに生きる友達との話は尽きませんでした。
yoga仲間が開くクラス後にいただいた、nowhere さんのはちみつジンジャーティー。
ふたご座の月食に飲んだふたご座色のドリンクは
伸びた体にじんわり甘みが沁みました。
大学時代の友人と行った、パキスタン人の作るカレー「hot spoon」
現地にいるかのごとくワイルドなおもてなし(笑)
これでもかと入る野菜ゴロゴロカレーを頬張りつつ、懐かしい話に花咲かせました。
毎月の出張ヨガで出していただいた、一口サイズの抹茶だんご。
夜にもかかわらず、手がとまらない。。。。
いつも愉快でためになるお話ばかりで、むしろ私が学ばせていただいています。
このほかも、臨月をむかえた幼馴染や、同じお仕事を頑張る主婦たちなどと
よう食べて、よう喋りました(笑)
共感してくれ、励ましてくれ、刺激をくれるみんなに会いたくて
富山に帰っているようなものです。
食は豊かな人生のおとも。
そして友も、人生にかけがえない!
今日も明日も慣れない現場でのお仕事が続きますが
おともパワーで頑張ります^^