Hint-Potさんの取材を受けました~Yahoo!ニュースにも掲載!
先日、 中学時代の親友から 「Yahoo!ニュースに出てたよ!」とLINEが‥! 先日、ネットメディアの「Hint-Pot」さんから Youtubeについてのインタビューを受 ...
YouTube読み聞かせチャンネル開設しました!
このたび、YouTubeで 読み聞かせチャンネルを始めました! こちらです ⇓⇓ voicelly channel(ボイスリーチャンネル) 子供に伝え ...
行動力をあげる「言葉の使い方」
こんにちは、島 永吏子です。 今年度も残り3週間ですね。 新年度を前に たまっていること、 やり残していることを終わらせるぞ! という方もいらっしゃる一方で、 疲れているから難し ...
わずかな違いで伝わり方はがらりと変わる
私たちは 物心ついたころから 自然と話すことを身につけているので、 普段、特に意識することもなく 何気なく会話しているものではないでしょうか。 でも、ほんのちょっとの言葉遣いで 印象が変わるもの。 &nbs ...
「伝わる話し方」はここに意識しよう
おはようございます、島 永吏子です。 最近ぐっと冷えこえんで、朝は体がカチコチ。 目覚めのストレッチがかかせません。 体の状態は声や話し方に素直に表れるので しっかりあたためて、いたわってあげましょう。 ...
会話が弾む○○力を育もう
先週からまちのあちこちで お祭りの準備をされているのを目にします。 わくわく、子どもの頃の気持ちがよみがえります。 これからの季節。 お祭りやイベントでお話する場も増えますが、 話しか ...
いろんな人と話すことが財産になる
昨日は整体とかいの森さんにてヨガでした。 前の晩、息子が熱を出し 「幼稚園をお休みか!?」 「ヨガクラスをお休みか!?」と焦るも 翌朝、ありがたいことに熱が下がり、 無事教室を開くことができました。 ...
子どもの日本語力を育むには
ヨガアナウンサーの島 永吏子です。 夏休みはご実家に帰省して 子どもはじいちゃんばあちゃんにいっぱい遊んでもらって大満足、 親としても、束の間休めてよかった~という方も多いでしょうね。 私もその一人、今は現 ...