今日は新月。
新しいことを始めるのに良いとされていますが
はからずも、本日始まりました。
久しぶりの音楽♪
先生はキダ・タロー氏のような風貌で優しくのんびりとした方。
始めはず~っと世間話で
「もしや最後までこの調子か・・」と心配していたら、
始まった途端
人が変わったように熱くどんどこ音楽理論を説明して私に実践させる、タロー先生。
レッスンのレベルが瞬く間に上がっていく・・・・。
すっかり記憶の彼方へいってしまった、大学で勉強した音楽理論。
まさかここで再会とは夢にも思わず
焦る。
いい加減ではすまない、すまされない(汗)
とにかく耳をすませ、聴いて、聴いて、真似て、
受験生の頃さながら必死で先生についていきました。
焦りながらもこういう「必死」は久しぶりで
なんだか青春気分^^
そしてレッスン終了後。
再びタロー先生の世間話タイムが始まったら、
私の左耳が、聞こえない。
まさかの音楽拒否反応・・・??
ずっと聞こえなかったらどうしようと
帰宅して耳の中をさわったら、
ゴロッッ。
と、耳垢が・・・・・。
私は耳の穴が小さいせいか、ほとんど耳垢が出ないので
たいそう驚きました(笑)
ちょうど左耳はタロー先生側。
私、相当、耳をすましていたのですね。
体って、本当に正直です。