今日も決行、老舗めぐり。
行っておきたかった珈琲屋さんです。
路地裏に佇む、てらにし珈琲店。
店名の字体からして、イイお店空気が伝わります。
お出迎えは、優しそうなマスターのおじ様と若い男性方の3人。
好みの雑誌を席まで持ってきてくださったり
「お腹を冷やすといけませんので」とひざ掛けを貸してくださったり。
穏やかにきちっとなさる接客に
おうちカフェでは決してない特別感を味わうことができます。
老舗珈琲店といえば、分厚くて背の高い店名つきのマグカップ^^
珈琲は、しっかりなのに、くどくなくて優しい。
まさしく接客と同じ味わいなのです。
ほくほく幸せ気分で読書もすすむ^^
なんて浸っていたら
マスターが素敵な甘味をサービスしてくださいました。
シュガーとバターにたっぷりのシナモンがしみた、パンのみみ。
そこに
「いつご出産ですか?こちらでゆっくり寛いでいってくださいね。」
の一言を添えて。
なかなか思うように体が動かず
もどかしかったり悲しかったり・・ということもあるだけにその一言は染み入ります。
いたわりのお心づかい、本当に嬉しかったです。
本物のを味を出すお店ほど
「美味しければ文句はいわせないぞ!」なんて強気ではなく
接客も何もかもが、プロフェッショナル。
誇りと責任とあたたかさをもって
幸せのお手伝いができる人になりたい・・と感じるひとときでした。
このところ頻繁にお出かけや日記を綴れていますが、実は一週間一人暮らしをしておりました。
ようやく!相方が帰ってくる^^
いつ産まれるか分からない時に一人ぼっち・・じつにスリルとサスペンスでしたが
我が子もお腹のなかで頑張って待っていてくれました。
さぁ、いつでも出ておいで~(笑)
これよりポツポツ更新になるかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いいたします^^