昨日はぐぐっと気温があがり、31度。
夏さながらの太陽が燦々と降り注ぐなか
母、息子の三人で環水公園をお散歩しました。
水辺が整備され、景観世界一のスターバックスが建ち、
今やすっかり素敵な公園だけど、
ごろごろと丸太が積み上げられ草もぼーぼーだった運河へススキをとりに行った昔が
なんだか恋しいねぇ・・なんて思い出にふけりながら
三世代でてくてく。
ほのぼのとした時間でした^^
インドでは
赤ちゃんは神様 とされています。
次から次へと与えてくる神様の要求に
見返りを求むことなく奉仕の心でのぞむ育児。
まさに、カルマヨガなんですね。
たしかに
ちいさな神様のおかげで
私も多大なる人生勉強をさせていただいています^^
母親になって三か月。
次々と訪れる未知のできごとに戸惑い奮闘する日々で
自分の時間はぐっと減ってしまったけれど
その分
自分にとって大切なものが明確になり
ふらふらするようなものがそぎ落とされています。
そして
離れてなお一層
自分を支えてくれる親のありがたみ、
ふるさとの心地よさが身にしみて
人生のなかでであう人、ふれる場所、
すべてに意味があり宝ものなんだと気づかされています。
神様、ありがとうございます^^
「神さま」とおよびすると
泣き叫ばれても
「あぁ、神さまに求められている」と
なんだかありがた~い気持ちになるのでおすすめですよ(笑)